先日楽天モバイルが発表した「最強プラン」をカンタンに解説していきます。
最強プランを超カンタンにまとめました

一番大きな変更点 au回線が使い放題になる

楽天モバイルは楽天モバイル回線エリア内だと無制限で使い放題だったが、今回のプランからはパートナー回線(au回線)も無制限で利用できる。パートナー回線は楽天エリア外で使用できます。
楽天エリアに該当しなかったが恩恵を受けるプランになった。
人口カバー率が99.9%になりほとんどの場所でデータ通信が可能になった。(2022年末でのカバー率98%)
値段は据え置き

値上げしてもおかしくなかったが、今回は据え置き価格になった。
データ通信無制限で3,278円は変わらず。
相変わらず使い放題では楽天モバイルは強い。
恩恵を受けられる人は一部?
楽天回線とパートナー回線が手動では切り替えられない為、au回線を選んで使うことはできない。
楽天回線もエリアが拡大しているので、常に楽天エリア内だと恩恵は特にない。
個人的楽天モバイルのおすすめポイント
手続きがオンラインで簡単
今回新たに1円スマホのRakuten Hand 5Gを契約したが、本当にスムーズに契約できる。
スマホ契約といったら店頭で時間がかかるイメージだがオンラインだとAmazonで買い物する+本人確認ぐらいの労力で完了する。
パ・リーグ主催試合見放題

これは野球好きだとうれしい特典。
今年から始まったサービスでかなりおいしい。俺は以前ヤフープレミアム会員で見れる「ベースボールライブ」を使っていたが移行した。
楽天ポイントが貯まる&使える
楽天市場など楽天経済圏を利用する方は、楽天モバイルを契約するだけでポイントが最大3倍獲得できます。そのポイントを月々の通信費に充てることも可能です。
データ無制限なら楽天モバイル一択

ここから楽天モバイルを契約していただくと3000ポイントが貰えます!(←クリック!)
俺もポイント貰えるのでよろしければここから契約していただくと大変嬉しいです!
今ならRakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocketがそれぞれ1台1円でゲットできちゃいます!

好評みたいなので在庫がなくなる前に契約しましょう!
あとがき
今までRakuten UN-LIMIT VIIという名前で分かりづらかったのが「最強プラン」という分かり易くなったのでよかったです。センスがあるかは分かりません。
プランは自動移行で6月1日からプランが変わります。既契約者は特に何もしないで大丈夫です。