なんと先日Googleアドセンスを2回目で審査を通過することができました。
Google様ありがとうございます。
まさか2回で通るとは思わなかったのですが、審査通過のためにやったことを紹介します。
前提としてやっておくこと
- プライバシーポリシーの設置
- お問い合わせフォームの設置
どちらもネット上の情報を見ながらすれば簡単です。この2点はブログを構築するときに設定しておきましょう。
心がけたこと
できるだけたくさん記事を定期的に書く

とりあえず練習も兼ねて10記事を1500文字以上で投稿しました。
画像を毎見出しにひとつ入れて、できるだけオリジナリティのある文章を書きました。
10記事を書いたところで1回目の審査を開始しましたが、落ちました。
ですが、ある程度記事数は必要です。
もちろん内容もある程度有益なものでないと認められない場合があります。
投稿頻度も2日に1記事を心がけました。
アフィリエイトは貼らない
アフィリエイトは後々していくが、審査中は貼らないようにした。できるだけリンクも減らした。
効果はあるかはわからないが、実際は合格しました。
変な記事かかない
エッチな画像や、怪しいサービスなどを紹介しないこと。スパム扱いされたら絶対に通らないと思う。
GooglePixelの記事を書くことでの忖度
関係ないと思うけど偶然にもGoogle関係の記事が多い。
最初はだれにも見られない
大前提で、最初なんでどこからも流入もないのでPV数は自分だけになる。
そこでモチベを維持できるかどうかにかかっている。ブログを始めて大半はこの時間が多いからここで心が折れるなら向いていないかも。
自分はブログを書くのが楽しみでもあるので執筆活動は全く苦にならない。
収益は後々考えることにしているので、このまま頑張っていきたい。
みなさんも我慢強く続ければGoogle Adsenseなんて合格できます。
頑張りましょう!ファイティン